【らぽーるカワシマ】お正月飾り制作教室を開催しました!
らぽーるカワシマでは毎年、お正月飾り制作教室を開催しています!
お正月飾りに使う藁は、お正月飾り専用に育てられた通常より長い藁を使用。
その藁を先生からお預かりし、私達らぽーるスタッフが1本1本丁寧に藁すきを行います!
お正月飾り1個に使用する藁は、
31本の束を3つ、41本の束を2つ、結び藁1本の合計176本。
毎年10個のお正月飾りを制作するので、1760本の藁をすいています!
そして、正月飾りに付属している飾りも、札とようじをテープで留めたり、御幣を切ったり。
これだけ沢山の材料を集めてくれる先生に感謝✨
いよいよ!お正月飾り制作教室のはじまりはじまり~
まずは、41本の束2つをねじりながらねじります!
ちょっと日本語がおかしいですが、ねじりながらねじるんですよ笑
ねじりながらねじった藁をわっかにして、
31本の束3つを差し込みます!
土台はこれで完成!
次は室内に移動し、飾り付けです!
立派なお正月飾りが完成しました!
今回、冬休み中の小学2年生がおばあちゃんと一緒にご参加下さり、
とてもたのしかったとコメントを頂きました!
おばあちゃんと一緒に作ったお飾りを眺めながら過ごす冬休みは
いつもより特別なものになりそうですね^^
また、このような日本の伝統文化をお子さんに体験して頂くのも
お子さんにとって貴重な経験になるのではないでしょうか😊
また来年も、お正月飾り教室を楽しく開催したいと思います!