三部制料金導入によるガス料金表示変更方法のお知らせ
日頃より、弊社をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
弊社では、「経済産業省が定める液化石油ガスの取引適正化に関する”三部料金制の徹底”の法令改正」を遵守し、2025年4月分の請求書より、「基本料金」「従量料金」「設備料金」の三部制料金の表示を導入いたします。
三部料金制とは、ガス料金を「基本料金」、「従量料金」、「設備料金」(設置されているLPガス利用に必要な消費配管設備や消費機器等の維持及び保守に関わる費用)の三部で表記し内訳を分かるようにする料金体系のことを指します。
【表示例】
変更前⇒ 基本料金+従量料金+原料調整費=ご請求額
変更後⇒ 基本料金+従量料金+原料調整費+設備使用料=ご請求額
※設備使用料はご請求金額がない場合でも、0円と表示されるよう義務付けられております。
上記表示方法変更に伴い、検針票・請求書・料金請求明細の表示方法が4月検針分より、「基本料金+従量料金+原料調整費+設備使用料」となります。
弊社は法令遵守を徹底し、快適にLPガスをお使いいただけるよう、安心・安全を第一に今後も取り組んで参りますので、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
三部料金制度導入についての詳細はこちらをご確認ください。【三部制料金導入】