絶品唐揚げに舌つづみ!新鮮・安心・安全なお肉が揃ってます!ベニヤ精肉店!
こんにちは!イチオシ☆ひたちなか編集部の矢川です!
ひたちなか市表町にあるベニヤ精肉店。
新鮮で安心・安全な精肉もさることながら、唐揚げ、メンチ、コロッケなどの惣菜も大人気!
今回は昭和42年創業以来、昔ながらの変わらぬ味で親しまれているベニヤ精肉店にお邪魔します!
ベニヤさん、こんにちは!
矢川「こんにちはー!イチオシ☆ひたちなかの矢川です、お世話になります!」
<右から二代目社長の栗田正樹さん、奥様の妙子さん、息子の将史さん。>
将史さん『あー!あれか!』
矢川「よろしくお願いします!今は将史さんと、社長さんと奥様のご家族3人で経営されてるんですか?」
将史さん『あと2人、従業員がいます。』
矢川「そうなんですね。ベニヤさんの“ベニヤ”って名前の由来はありますか?」
妙子さん『先代が養豚をやっていたので、その会社が丸紅っていう名前でそこから付いたらしいんですね。』
将史さん『先代の親戚が養豚とこの店をやっていて、丁度辞める時で、』
妙子さん『姪っ子の私にやらないかって。おばちゃんからお願いされて始めました。』
矢川「そうだったんですか!ではベニヤを引き継いで、やってよかったなとか、
楽しいなって思う事はありますか?」
妙子さん『まぁそれはね、お客様色々な方が見えますからね、みんな顔見知りになって色んな話をしてる。』
矢川「常連さんとのお話とか楽しいですよね!」
妙子さん『うん、そうそう!今日は暑いね~なんて言ったりさ、ハンバーグ作るんだけど
どっちの肉がいいかな~とか色々ね。』
<店内には、精肉と惣菜、揚げ物がずらり🍖>
矢川「そうなんですね。逆に、これ大変だよみたいな事ってありますか?」
妙子さん『あ、それはね、納入する場所に寄って、保育園とか学校とか病院があるんですけど、
場所に寄って大きさとか企画が違うから、それで大変ね。』
矢川「納品は毎日のようにあるんですか?」
妙子さん『大体ほぼ毎日ね。』
将史さん『その、何グラムとかはできるだけやめてくれって言って。』
矢川「そうなんですね、将史さんは大変な事ありますか?」
将史さん『休みがない』
矢川「“休みがない”。火曜日が定休日…?」
将史さん『だけど配達がある。』
矢川「配達は将史さんが?」
将史さん『うん。朝から配達に出て、戻りは昼過ぎだから、俺最近ほとんど店にいない。』
矢川『店休日でも配達があるのは大変ですね。今後こうしていきたいとか何かありますか?目標みたいな。」
妙子さん『目標は “このままの状態で続けていきたい” ですかね。』
将史さん『今よりは忙しくしたくない。』
矢川「とても忙しいんですね。」
将史さん『もうこれ以上配達は受けられないかな。この前も水戸で飲食店を始めるからお肉頼みたいんだけどって
話も断っちゃって。』
矢川「そうですか。ご無理のないように続けて欲しいです!」
気になる唐揚げのレシピは?ベニヤ精肉店二代目社長、正樹さん降臨!
矢川「お父さん(正樹社長)、お仕事どうですか?良い事とか、悪い事とかありますか?」
正樹社長『そうだね。今、豚と鶏高いからね。暑くて餌食べねから。鶏は卵が小さいよね。』
矢川「ニワトリも暑さ負けしちゃうんですね。」
正樹社長『そうだね。だからって値上げってなかなか言えないしね。』
矢川「そうですよね…。お父さんは何肉が一番好きですか?鶏、豚、牛?」
正樹社長『豚だな。生姜焼きがね。』
将史さん『俺も豚だな~。牛肉ステーキにするより、豚の生姜焼きの方がいい。』
妙子さん『醤油とお酒と生姜でね。』
矢川「生姜焼きにおすすめのお肉はどれですか?」
正樹社長『豚だとこれが一番。』
<豚肩ロース!>
矢川「豚肩ロース!じゃあこれ下さい!」
矢川「それと、一番出る人気商品って何ですか?」
将史さん『唐揚げかな~。』
矢川「やっぱり唐揚げですよね!外ののぼりに“絶品唐揚”って出てたから、一番人気なのかなって思いました。」
将史さん『まぁ、大体上3つかな。』
<ケースの中の上3つ。唐揚げ、コロッケ、メンチが人気!>
矢川「どれも頂いたことあるんですけど、唐揚げが一番好きです!その…、唐揚げの作り方とか
味付けみたいなのって教えてくれたりは…?」
将史さん『味付けはダメ笑』
矢川「笑!ダメか~! 」
将史さん『前日に仕込むんです。で、冷蔵庫で1日寝かせる感じ。』
正樹社長『そうするとね、次の日のね、揚がりがいいし、味染みてるの。』
<ヨダレモノ🤤>
正樹社長『仕事帰りに買ってく人とかはね、車ん中がいい匂いがして家着く前に食べちゃうって。』
矢川「あ、わかります!食べちゃいますよね!食べたくなっちゃいます!」
ベニヤさんに取材多数!将史さんの対応は?
店内の写真を撮り始めると、陰に隠れる将史さん。
矢川「あ、隠れちゃった。将史さんは顔出しNGな感じですか?」
将史さん『いや~あんまり、やだな。』
矢川「そうなんですね。最初に撮らせて頂いたご家族3人の写真は貴重ですね!ありがとうございます!」
将史さん『ん?何回目だ?取材がくるの。その度に俺隠れてます笑』
正樹社長『今年はあれ、森三中のあの人がきたの。』
矢川「黒沢かずこさん?」
正樹社長『そそそそ』
矢川「何の取材だったんですか?」
将史さん『ひたちなか市の~』
正樹社長『30周年記念の』
将史さん『YouTubeの企画で。観光のYouTube。』※その時のYouTubeはこちらをチェック
正樹社長『本人来たのこれ。』
<本人が来た!と嬉しそうに見せてくれた“推しのまち巡りMAP”に掲載されたベニヤさん。>
<しかもひたちなか応援大使、黒沢かずこさんのコメント付き!>
将史さん『最近はそのYouTubeと、その後そのMAPで取材が来て。』
正樹社長『あとはケーブルテレビ。』
将史さん『あ、あれも来たっぺ、商工会議所の、ネクジェネ。ネクストジェネレーション。』
矢川「そんなに取材がきてるんですね!」
ベニヤ秘伝の味、いただきます!
それでは待ちに待った、ベニヤさん人気の唐揚げ、メンチ、コロッケと
正樹社長、将史さんが大好きな生姜焼きをいただきます!
まずは何といってもこれ!絶品唐揚げ🤤
<こんがりきつね色がたまらない🤤>
サクっとしたカリカリの衣に、甘めの醤油味が特徴的!
やわらかくてジューシーで、何個でも食べたくなっちゃいます!
口いっぱいに広がるしあわせ🥰不動の人気商品なのもうなずける一品!
さすがベニヤさん、58年も続く秘伝の味!
続いてコロッケ!
<じゃがいもの色がきれい>
シンプルな材料と味付けは、昔ながらのどこか懐かしいおいしさで、
じゃがいもの味わいがダイレクトに楽しめます!
おやつにも良し◎おかずにも良し◎万能コロッケ、ここにあり!
そしてメンチカツ!
<圧巻のボリューム!>
ひき肉がぎっしり詰まった大きなメンチカツは食べ応えバツグン!
粗みじん切りされた玉ねぎの食感もバツグン!
お腹も満たせれ満足感もバツグン!
なんてバツグンなメンチなんだ…!
さらに!ベニヤさんの豚肩ロース使用、生姜焼きを作りました!
<豚の生姜焼きだよー🤤>
とにかくやわらかい豚肩ロース。肉本来の味もしっかりしていてご飯が進みまくります!
豚肉のビタミンB1は疲労回復に効果的。さらに生姜は食欲増進効果で夏バテ知らず!
新鮮、安全、安心。このお肉はリピート確定!
お肉選びや献立に困ったら、ベニヤさんに行ってみよう!
ひたちなか市で長く愛されるベニヤ精肉店は、新鮮で安全、安心な精肉と惣菜で、
地域の食卓を支えています。
人気の唐揚げ、コロッケ、メンチカツ、そして正樹社長と将史さんが大好きな豚肩ロースの生姜焼きは、
食卓が豊かに、そして一口食べればみんな笑顔に。お腹も心も満足するおいしさです!
そしてもうひとつ、ベニヤさんが愛される理由は、お話好きな気取らないお人柄ではないかと思いました。
お肉選びや献立に迷ったら、ベニヤ精肉店がイチオシです!
ベニヤ精肉店
ひたちなか市表町10-1
029-272-3742
10:00~14:00
15:00~19:00
火曜定休
駐車場は店舗両隣に2台ずつ 計4台