コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NEXT・カワシマ/川島プロパン・住まいるカワシマ

029-273-8751
土曜日は通常営業 日祝日は緊急時対応体制
今月のLPガス料金
ご注文・お問合せ
  • ホームHome
  • 会社案内Profile
    • 会社概要
    • 会社説明
    • 経営理念
    • SDGsへの取り組み
    • スタッフ紹介
    • アクセス
    • 川嶋会長の思い出1
    • 川嶋会長の思い出2
    • 特定商取引に関する表記
    • プライバシーポリシーに関する表記
  • 取扱商品Product
    • 取扱商品
    • NEXT・カワシマの6つの特徴
    • プロンでんき
    • 灯油の販売
    • リフォーム
      太陽光発電
    • 各種工事
  • 事例紹介Construction
  • らぽくらぶ とは?Rapo Club
  • らぽーる広場Rapport
    • ハンドメイドマーケット開催中
    • ~らぽるーむの使い方~
    • 【教室・イベント】の開催情報
    • バスツアー情報
    • イベントアルバム
  • Web検針票・請求書Meter Reading
  • よくあるご質問Q&A
    • マイコンガスメーターの復帰方法
    • 6月 LPガス定期保安点検エリア のお知らせ
    • お引っ越しの際は…

NEXT・カワシマからのお知らせ

  1. HOME
  2. NEXT・カワシマからのお知らせ
2009年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 日立営業所

日立支店 『秋のにこにこ感謝祭』 開催。

去る、10月4日(日) 日立市川尻町にあります、川島プロパン日立支店にて、初イベントとなります 『秋のにこにこ感謝祭』 を開催致しました。  当日は、当社の雨男 Aさんが参加したにも関わらず、晴天にも恵まれ(笑) 多数の […]

2009年10月7日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

開催しました。

10月3日(土) TOTO水戸ショールームにおきまして 当社のミニイベントを開催いたしました。      今回の 目玉の1つ  風呂敷を利用した ”ラッピング教室” 1枚の布が色々な使い勝手に変身していく様子は、 見事で […]

2009年9月21日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

蛇口の語源(由来)

よく 蛇口の形が蛇に似ているから「蛇口」という名前が付いていると思っている方が 多いと思いますが 残念ながら 「はずれ」 でございまして....  水道の歴史を紐解くと答えがそこにありました  日本で始めて水道が開設され […]

2009年9月16日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

ロフトに続いて増築~4~

ご主人様の希望で壁に本棚を造作しました。 窓下の本棚!!! 気がつきませんでした、窓辺にはお花をおきたいとのことでしたので!!! 本がまだ入りきれないときは提案をして見ます。 床、枠にクリア塗装がはじまりました。

2009年9月15日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

ロフトに続いて増築~3~

床・壁・天井に断熱材を入れて窓もペアガラスにしました。 リビングから見たところです、かなり明るくなりましたね!!! ご主人の本棚も壁際に造作しましたまだ本が入りきれない!!!! まだまだ本がありそうで!!! 明日から枠類 […]

2009年9月14日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

耳寄り情報?

 ブログをご覧になっているお客様に 誰よりも早く 10月3日のイベント内容をお知らせいたします!    10月3日(土) TOTO水戸ショールームにて  「ミニイベント」 を開催                      […]

2009年9月12日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

システムキッチン編

 お客様の思い出がたくさんつまった システムキッチン いよいよ  リタイアの時がやって参りました....   それなのに、 あっという間に 解体・撤去 が完了です。     しかし、ここからが大変! 施工には 丸一日かか […]

2009年9月10日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

ロフトに続いて増築~2~

天候に恵まれて外壁が貼り終わり室内の仕上げになってきました。 リビングの下がり壁を取って見ると明るい 部屋になってくる!!・・・・はず・・・・

2009年9月2日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

今月から開始しました...

「何かの役に立たせよう プロジェクト発足!」 ボトルキャップ  プルトップ  使用済み切手  ベルマーク  の回収に弊社も 参加することになりました。 今年は、10月31日~11月1日に開催する  ”プロンちゃんの ふれ […]

2009年8月31日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

「酒とつまみと太陽光」イベントのご報告

ワールドリカーイシカワさんの敷地お借りして、8月30日(日) 出張展示会を行いました。 当日は、台風11号が近づいてくる天候の中、 大勢のお客様が御来場くださいました。ありがとうございました。   「料理」(と呼べるのか […]

2009年8月31日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

太陽光発電 余剰電力「約倍額」買取制度 11月よりスタート決定!!

  太陽光発電の余剰電力買取制度の詳細発表が、本日、経済産業省からありました。 一般住宅は、48円/kwhで、10年間。今年(平成21年) 11月からスタート ひらたくいえば、「だいたい10年~15年で、太陽光発電の設置 […]

2009年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

水戸ユニットバス工事~3~

低い天井の梁を見せて広々洗面所になました。 残工事の、トイレ、和室壁も塗り替え終了になり、介護保険の申請書類作成に入ります 介護保険申請書類等もお知らせして行きたいと思います。 暑い夏の工事終了事故なく終わりほっとしてい […]

2009年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

ロフトに続いて増築~1~

ご主人の書斎ができ大満足して頂いて、今度は奥様希望のいつもいるリビングを広げてご主人の大事にしている植物がおけるようと今回7m2増築することになりました。

2009年8月17日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

大丈夫ですか?

  上記の写真 少し分かりにくいですが、便器です。  床にある 「黒いシミ」 確認できますか? これは、便器内部から配管に繋がる パッキン の役目をしている物の 劣化 から水が染み出ているのです。       ↑   ↑ […]

2009年8月7日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

お困りごと解決します!

こんにちは 日々の生活の中で 「最近何か調子が悪いの!」 「壊れているようだけど どこに頼んだらよいの?」 等々 日常のお困りごとの解消の お手伝いをさせて いただいております。 最近 行った事例を紹介します。 ◆◇◆◇ […]

2009年8月6日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

水戸市ユニットバス工事~2~

  上に出ていた井戸も撤去してコンクリート蓋をのせました。空気抜きを取り付け 外壁を取って埋もれていた基礎の上にブロック積みをして 土間コンクリートを打ちました。 ユニットバスの組み立ても天井が低く施工が大変でした(高 […]

2009年8月2日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

『そのお水・・・重くないですか?』

『今や、お水も買う時代』 どこのご家庭でも、水道をひねればお水は出ますが・・・ 最近ではスーパーやコンビニで、飲料水を買われてる方も多いはず。 実はわたくしも・・・最近まで、「スパーでまとめ買い派」でした。 1本・2本・ […]

2009年7月31日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

システムバス~3~

  水腐れ部を撤去し、注入材にて補強しました。(土台、柱、窓台)    外部面に断熱材を入れました。  魔法瓶浴槽設置準備状況  システムバス組み立て工事完了しました。

2004年第9回
2009年7月31日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

水戸市ユニットバス施工

          使われない井戸を           神主さんにきて頂きお払いをしてもらい           ました 工事が無事終わります様に        合掌     ↑ 段差のある浴槽             […]

2009年7月28日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

小屋裏を書斎に~10~

遂に完成しました!    ← 玄関脇の階段下スペースを便利な収納に!      ← ここから秘密の隠れ家に....      ← 階段の途中に本棚が しかも本がギッシリ        ↑ 秘密の隠れ家の全貌です ご主人専 […]

2009年7月28日 / 最終更新日時 : 2009年7月28日 admin 社長のつぶやき・・・

ゴミ拾い

月例 「近隣清掃」の様子です。 月末、朝一 ゴミ袋を持って 全社員で 近隣のゴミ拾いをします。 汗がでます。 街がきれいになります。(少しでも) タバコの吸殻が多いです。                 

2009年7月27日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

受験?

  昨日 「eco検定(環境社会検定試験)」 受験してきました (^^) eco といえども 奥が深く 地球の誕生 ~ 産業革命等々 歴史に関係する問題も出題 され、今から数10年前楽しすぎる位に満喫してしまった学生時代 […]

2009年7月24日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

システムバス~2~

      在来浴室状況          解体状況  壁タイル解体撤去作業中です。       解体後   柱、土台が、水腐れをしていました。ドライバーがブスブスと入ってしまうほどでした。

2009年7月24日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

新発売!

今日は、8月3日 発売される TOTOさんの ハイブリットトイレ(ネオレスト AHタイプ・ RHタイプ)が、水戸のショールームに設置してあるということで、新しい物好きの私 早速 取材してきました。           今 […]

2009年7月22日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

「縁起のいい応援シール」販売してます!

         勝利祈願された縁起のいい  「勝シール」  那珂湊の天満宮で祈祷を受けた強い味方! この縁起のいい応援シール 500円で販売してま~す。 さらに 勝負運の強い方には、超→お得情報! 当店スタッフと勝負( […]

2009年7月22日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

今世紀最大の...

                                                                                                             た […]

2009年7月18日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

小屋裏を書斎に~9~

   ロフトが最終工事段階に入りました。                               塗装と大工工事が少しだっぶてしまいました。 反省点です。 階段部は終了。あとはクロスを貼るばかりです。 カメラマン腕が […]

2009年7月18日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

やっとできました~庭~

家の中のリフォームが終り庭  もできあがりました。 これから奥様のセンスで春夏秋冬 の庭が楽しみです。

2009年7月16日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

今日は...

今日は、「インテリアとプレゼンレーションの技法」の研修に行ってきました。   ↑ これは、講師の方が あっという間に仕上げた作品です。 この作品に負けないように一生懸命頑張りましたが、全然ダメでしたね 😥

一期一会部門入賞作品
2009年7月14日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

実はすごいんですよ。

手前味噌ではございますが、当店は 「2008年 TOTOリモデルクラブ 東関東支社コンテスト TDY全商品 水戸営業所部門」 で 最優秀賞を受賞しました 😆 TOTO商品に関することは 何でも聞いて下さい 自身があります […]

2009年7月14日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

勝山からのお知らせ

こんにちは、今度システムバス工事をします。 システムバスは、TOTOの魔法瓶浴槽です。 工事始まりましたら、随時報告します。

2009年7月14日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

小屋裏を書斎に~8~

  天井も貼り終わり、ご主人の書斎として使いやすい様机と本箱製作にはいりました。 天窓1箇所なのにロフト内のこの明るさ!! 外の写真も写すことが出来ました、当社のプロカメラマンのおかげです 吹き抜け階段ぶにも床が出来こち […]

真っ赤な衣装がとってもステキ♪
2009年7月12日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

水彩夏祭り、いよいよ開催!

昭和の”エコ”vsこれからの”エコ”(ソーラー発電+エネファーム)の展示です! ps.おまけ・・・・・”イモスケ”って????  

「服についたたばこの嫌な臭い」は、スチームアイロンで!
2009年7月9日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

屋根塗装~ガイナ~

鉄板屋根の台所がまだ6月なのに室内が32℃ 奥様  暑くて!!暑くて!!暑くて!!何とかなりませんか!!!! ロケットの先端に塗ってってある塗料があることをお知らせしましたらぜひ試してくださいとのこと わたしも始めて使用 […]

2009年7月9日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

小屋裏を書斎に~7~

   壁に桐合板材を張り終えて天井を貼りだしました。 ロフト室内      朝24℃ーーー昼27℃ーー   仕切り壁で暑さが違います 吹き抜け階段のところも工事が始まりました。

2009年7月8日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

完了しました。

  梅雨の合間の貴重な晴れ間に 無事 工事が完了いたしました。 T様 ありがとうございました。 (^^)/

2009年7月6日 / 最終更新日時 : 2009年7月6日 admin 社長のつぶやき・・・

ひとりごと

先日、地元開催のソフトボール大会に参加させていただきました。  地元のチームに所属して20年! ここのところは万年ファーストコーチャー・・・ 十数年前は不動のセンター、俊足で体形もスリムだったのに! 今も変わらないのは元 […]

詳細図
2009年7月6日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

今年も出展しました

7月4日(土)  ひたちなか市の  おもてまち通り・夜の歩行者天国 楽しさ&おいしさがいっぱい! 「七夕まつり」 に今年も出展させていただきました (^o^) 茨城県立大洗高等学校のマーチングバンド 「ブルーホークス」 […]

2009年7月3日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

がんばりました!

高所恐怖症の私ですが.... 頑張って 撮影 に試みましたが、ここまででした。

2009年7月1日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

H様邸現場から...~ 5 ~

梅雨の合間に 塗装工事を行い 工事が無事完了いたしました。 H様 ありがとうございました。

2009年7月2日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

小屋裏を書斎に~6~

壁断熱材が入り壁下地ができあがってきました。 明日は天井下地までできると思います、 断熱材をいれて小屋裏の暑さがどのくらいになるか!!!! 今日は雨なので小屋裏は快適!!!!

2009年6月30日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

小屋裏を書斎に~5~

 サッシが付き風が入るようになり、今日は曇り、!!!小屋裏は快適!!!! 壁・天井・本箱・手すり工事に入れます      玄関の階段下の壁を取って収納場所を作ります。 広くてビックリ!!!!!!!!!奥様が!!! !!! […]

2009年6月28日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

棟の葺き直し!

      ↑   ↑   ↑   ↑   ↑ この 1本 の草が キッカケ で 工事が始まりました。       ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   原因としては、棟の中に なんばん(瓦を積む時に使う漆喰) が施工 […]

2009年6月28日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

I様邸現場から...~ 6 ~

  先週 役所の検査も終わり 工事が無事完了いたしました。 I様 このたびは、たいへん ありがとうございました。

2009年6月26日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

小屋裏を書斎に~4~

小屋裏の中は朝は37℃午後になると43℃になりました 午後天窓をつけるため屋根を開口しました、なんと!!なんと!一気に40℃まで下がり下の写真の様に明るくなり新鮮な空気が入り人安心!!!!ホットしました。 床の無垢材も約 […]

2009年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

夏の人気者

  ← 網戸用の枠を設置してます こんにちは (^0^) これからの季節の必需品? 玄関に網戸を設置しませんか! 作業時間は、ほんの数時間 お手軽ですよ (^_~)v       ←こんな感じで完了です。

2009年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

H様邸現場から... ~ 4 ~

  浴室に換気扇がつきました! 残すは 塗装 なのですが、この天気で.... (((^_^;

2009年6月24日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

★S様邸 ユニットバス 洗面所 トイレ工事 ②

 こんばんは、ユニットバス や トイレ の工事  では  『お風呂』 と 『トイレ』 を壊して、新しくするため、 住んでいるお客様は、日常の生活に困ります。 ところが、リフォーム・カワシマでは、ナ・ナ・ナント! 仮設用の […]

2009年6月24日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

小屋裏を書斎に~3~

床の下地半分ができましたがやはり段差が出来ました 残り半分の下地でどのくらいの段差ができるか!!!! 小屋裏は暑い!!! 大工さんがバテてました、今日は曇りなので少しは仕事しやすいようです 窓がつくまで曇りでいてほしい・ […]

2009年6月23日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 admin 住まいるカワシマ

H様邸現場から...~ 3 ~

  今日は、洗面化粧台と給湯器を新設してま~す 

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • »

最近の投稿

スターバックス キッズバリスタ体験 実施レポート
2025年8月28日
急いでエアコンを付けてほしい!即日対応致します!施工事例
2025年8月27日
ガス乾燥機「乾太くん」9kgタイプ施工事例
2025年8月27日
【連覇なるか】第31回ひたちなか祭り-ダンスパレードコンテスト-に参加しました!!
2025年8月18日
🌻ワークショップday 開催しました!
2025年8月18日
8月♪らぽーるカワシマグルメ情報
2025年8月7日
2025年8月 夏季休業のお知らせ
2025年8月7日
【イベント開催レポ】姥の懐マリンプールから出てきたものとは…!?(姥の懐マリンプールの水を抜く調査隊イベントレポ)
2025年8月6日
8月のおすすめネクストサポート!
2025年8月6日
第3回なつだ!なつまつりにご来場ありがとうございました!
2025年8月6日

カテゴリー アーカイブ

  • next-kawashima
  • ほっとらいん
    • クイズ正解
  • らぽくらぶ
  • らぽーる・日立営業所
  • 施行事例
  • 未分類
  • NEXT・カワシマからのお知らせ
    • お客様受付グループ
    • 住まいるカワシマ
    • 保安管理・工事施工グループ
    • 川島プロパンG
      • パートナーさんからのメッセージ
    • 日立営業所
    • 社長のつぶやき・・・

月別アーカイブ

Copyright © NEXT・カワシマ/川島プロパン・住まいるカワシマ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 会社説明
    • 経営理念
    • SDGsへの取り組み
    • スタッフ紹介
    • アクセス
    • 川嶋会長の思い出1
    • 川嶋会長の思い出2
    • 特定商取引に関する表記
    • プライバシーポリシーに関する表記
  • 取扱商品
    • 取扱商品
    • NEXT・カワシマの6つの特徴
    • プロンでんき
    • 灯油の販売
    • リフォーム
      太陽光発電
    • 各種工事
  • 事例紹介
  • らぽくらぶ とは?
  • らぽーる広場
    • ハンドメイドマーケット開催中
    • ~らぽるーむの使い方~
    • 【教室・イベント】の開催情報
    • バスツアー情報
    • イベントアルバム
  • Web検針票・請求書
  • よくあるご質問
    • マイコンガスメーターの復帰方法
    • 6月 LPガス定期保安点検エリア のお知らせ
    • お引っ越しの際は…