ヒントはそれぞれ下をクリックすると、ジャンプできるぞ。
ヒントは1~3、ラストヒントがそれぞれあり、見たいものだけみるようにしてください!
空白が多くありますが、次のヒントが見えないようにするためです。スクロールしていけばあります。
↓からはじまります。スクロールしても見ることができます!
ギターのなぞ ヒント
ヒント1
おいてあるギターをよくみてみよう。どうぶつは2ひきいるぞ。
ヒント2
どうぶつは「たぬき」と「くわがた」だ。
それらをつかうとはどういうことだろうか?
ヒント3
た ぬき
くわ が た
とかんがえると…?
ラストヒント
「た」 抜きということは ぶんしょうから「た」をぬこう。
「くわ」が た ぶんしょうの「くわ」を「た」にしよう。 でも、「た」って確か⋯
ピアノのなぞ ヒント
ヒント1
まずは、あみだくじをとこう!
あお、あか、きいろをばんごうじゅんにならべよう!
ヒント2
あお→ド
あか→レ
きいろ→ミ
になる。それをひいてみよう!
ヒント3
ドレミ~レド
ドレミレドレ~
なんか屋台(やたい)できこえてきそう!
ラストヒント
スープとめんがからむおいしいたべものといえば!!
◯◯めん!!!
ドラムのなぞ ヒント
ヒント1
まずは、どらむにはってあるくだものをさがそう!
4しゅるいあるはずだ!
ヒント2
1こだけあるくだものは、れもん。つまり、ひともじめは「し」だ。
それぞれの2こ、3こ、4こあるくだものをみつけて、たいおうするひらがなをいれてみよう。
ヒント3
1こ れもん
2こ みかん
3こ ばなな
4こ りんご
ラストヒント
きょうはおおきなサイズの〇〇〇〇をうってるね!
焼いているものもあるぞ!!
田村さーーーん!
さいしゅうもんだい ヒント
※3つの楽器のなぞのこたえが書いてあります!解いてからみましょう!
ヒント1
それぞれ3つの楽器(がっき)のなぞのこたえはLINEに入れたかな?
ギターのなぞのこたえ 「もんぶらん」
ピアノのなぞのこたえ「らーめん」
ドラムのなぞのこたえ「しいたけ」
それらを入力すると、3つのキーワードがそれぞれが出てきます。
それらをならべかえしましょう。
ヒント2
それぞれ、
「こまった」
「ら」
「かわしま」
とでてくるので、
あわせて「こまったらかわしま」とLINEへ入力。
向かうべきばしょがでてくるぞ!
ヒント3
ヒント4
「リズムルームの入口(いりぐち)にある、指揮者(しきしゃ)の部屋にはいれ」
リズムルームのいりぐちにしきしゃ(指揮者)が貼ってあるへやがあるはずだ。そこへむかおう!
解除(かいじょ)コードのへやのなぞ ヒント
ヒント1
まずはナゾトキゲームのせつめいしょのウラをよくみよう。
あか、あお、きいろ、みどりにわかれているね。
それらの?にまず数字(すうじ)を入れよう。
どこかに色(いろ)がついている数字があるはずだ。
せつめいしょをよくみてみよう!!
ヒント2
せつめいしょをみると、
3重奏の3があかい
あか→3
STEP②の2があおい
あお→2
STEP③の説明文の9文字の9がみどり
みどり→9
となる。
きいろはどこかにないだろうか?
ふういんをとくための書にないだろうか?
ヒント3
ふういんをとくための書をみると、
きいろの4がある!
あか→3
あお→2
みどり→9
きいろ→4
数字がそろったけど、じゅんばんがわからない・・・?
プロンちゃんステッキにヒントがないだろうか・・・?
ヒント4
プロンちゃんステッキの、プロンちゃんをよくみると・・・
ゆびを立てている数がちがうね。
それらを1からじゅんばんにならべてみると・・・
ヒント5
指(ゆび)をたててる数を整理(せいり)すると⋯
1本→あお
2本→みどり
3本→あか
4本→きいろ
さいごのヒント
じゅんばんをならびかえると
あお→みどり→あか→きいろ
このじゅんばんが、さいごの4ケタの数字(すうじ)になる。
あか→3
あお→2
みどり→9
きいろ→4
ということがわかっているからそれらをならびかえると・・・
さぁこたえはすぐそこだ!!!
「ナゾトキ交換」ブースにむかおう!!!
