浄化槽放流ポンプの交換を行いました!!

こんにちは! 工事施工保安グループです!!

先日、お客様の方から浄化槽の水はけが上手くいかないと連絡があったのでお伺い致しました。

調べてみると浄化槽放流ポンプといわれる浄化槽の中にあるポンプが不具合を起こしていたのが原因でした。

お客様もどこに相談していいか分からなかったが、とりあえず当社にご連絡を頂けました!

勿論、そのままにしておくことはできないので交換も当社でやらせていただきました!

珍しい作業だったので浄化槽放流ポンプとは何か、どうやって交換したのかを伝えたいと思います!

浄化槽放流ポンプってなぁに?

浄化槽の排水方法は自然放流が主流です。自然放流とは、上流側の台所・風呂等の各排水先から、下流側のU字溝(いわゆる側溝)などの放流先まで緩やかな傾斜をつけその傾斜を利用して排水を行う事です。

ところが、住宅の間取りや式地面積等の関係で自然放流の傾斜が取れない場所に浄化槽を埋設する場合があります。そういった場合に放流ポンプを使って強制的に処理水の排水を行います。

浄化槽放流ポンプの交換時期は?

浄化槽放流ポンプの交換時期は家族構成や使用頻度にもよりますが7年~10年です。

中には1人で15年くらい使えたケースもあれば、5人家族で6年くらいしか使えなかった

ケースもあります。

無理にガタがきているポンプを使い続けると、浴室やキッチン、トイレなどの排水トラブル

が起きたり、浄化槽マンホールから異音が出たりすることがあります。

なので、特に異常が感じられなくても故障前に交換することが望ましいです。

10年以上同じポンプを使用している場合、交換したら「こんなにも水はけが良かったのか!」

と実は前の物が劣化していたことに気づくケースも少なくないみたいです!

 

 

 

こちらが実際に当社の社員が放流ポンプを交換している様子になります!

こちらのお宅の浄化槽は深い所にあったため上半身のほとんどを浄化槽のなかに入れて水中のポンプを引き上げました。

 

 

交換が終了し、新しいポンプを動かしてみると勢いよく排水し始めました。

お客様にも大変喜んでいただけたので良かったです!!

浄化槽のポンプ交換のようにどこに頼めばいいか分からない時でも当社では現場を確認し

お客様に寄り添えるように方法を考えますので、お困り事があったときは、まず当社にご連絡ください!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください